ご挨拶
たくさんの体験を通じて、「知」「徳」「体」を育みます
鷲宮幼稚園の始まりは60年以上昔の日曜学校が始まりです。
まだ、幼稚園も保育園も周囲にない頃から、地域の皆様に支えられて始まりました。
今日までたくさんの良い子を育んで参り、平成30年度に幼稚園型認定こども園に移行しました。
私たち鷲宮幼稚園は仏教保育を通じて、無限の可能性を秘めた子どもたちが、やがて大人になり、よりよき社会人として、たくましく歩んでいける『生きる力』を育むことを目標としています。
人格形成に大切な幼児期だからこそ、たくさんの体験を通して『知』『徳』『体』を育む保育環境の整っている鷲宮幼稚園に安心してお任せいただきたいと思います。
学校法人霊樹寺学園 鷲宮幼稚園
園長 岡田竜一
保育方針
ことわざに「三つ子の魂、百まで」と語り伝えられているように、永い人生の中で【人間形成は幼児期にあり】と多くの専門家から定義されています。近年少年問題が多発し、とりわけ年齢下降の社会的傾向の中にあって繰り返し三つ子の魂百までの諺が、現代人に何を教えているのか真剣に考えていかなければなりません。
そのような見地から、本園の保育方針は教育基本法及び学校教育法にしたがい幼児を保育していくのにふさわしい環境をあたえ、心身の発達を助長すると共 に、宗教的情操教育を人間形成の柱とし、将来善良な社会人となる要素の育成を願っております。
自主・自立と協調の心を育てましょう
大切なことは、点数や成績をもとに将来を方向づける事ではなく、その子なりに“自分の可能性に目覚めるような環境を整えてやり”さまざまな試行錯誤を繰り返しながらも、自分の目標に向かってしっかりと歩いていける自主性を身につけさせることです。
心豊かな心情の育ちを見守りましょう
仏教行事を通して「こころ」と「智恵」「慈悲」の芽生えを育むのがこの園の仏教保育です。「智恵」とは、単なる知識ではなく、すべての行動と思考を正しく導 く仏の英知です。「慈悲」とは、他人の喜びを我が喜びとし、他人の悲しみを我が悲しみと思うこと、まさに「人間愛」であり、宗教情操の至高な境地です。
- 心豊かな心情の涵養につとめ
- 自主・自立と協調の心を培い
- 無限の可能性を秘めていると言われる幼児
をして遊びのなかで集注、耐久心を育て可能性の芽を伸ばすことに実践保育の目標をおいております。
童心三条
『童心三条』は、調和のとれた豊かな人間性を育てる基本です。
1.「はい」 という素直な心
2.「ごめんなさい」 という謙虚な心
3.「ありがとう」 という感謝の心
鷲宮幼稚園の8つの特色
仏教的情操教育に基づいて『知』『徳』『体』を育みます
『知育』 体験から知的探究心や想像力を刺激し、自ら考える明るい笑顔の子を育てます。
『徳育』 仏教的行事やお話を通して情操教育を行い、心豊かな子を育てます。
『体育』 様々な運動遊びを通して身体の発達を促し、元気な子を育てます。
1.仏教行事
仏教行事を通して「こころ」「智恵」「慈悲」の芽生えと「人間愛」を育みます
2.体育活動
専門講師による体育指導(週2回)、サッカー等などに意欲的に取り組んでいます
3.楽器活動
楽器の指導を通して、音感やリズム感をはじめ、協調性の育みを行っています
4.ワークと文字活動
ワークや読み書きを通して、知的関心を刺激し学習意欲を育てます
5.英語遊び
外国人講師による英語指導が毎週1回あり遊びながら、楽しく英語に親しみます
6.金スポ
月1度の「仲良しの日」を通して異年齢交流を行い、思いやりの優しい心を育てます
7.食育
1号認定:週3回給食2回お弁当又は週5回給食(年間を通してどちらか選んで頂けます)
2号認定:週5回給食
季節行事のおやつなどで、年間を通して食育に取り組んでいます
アレルギー除去給食にも対応しています
8.保育環境
安心して保育できる緑豊な1500坪もの広い施設環境です
保育園概要
施設名称 | 鷲宮幼稚園 |
設置者 | 学校法人霊樹寺学園 |
施設形態 | 幼稚園型認定こども園 |
理事長 | 岡田竜一 |
園長 | 岡田竜一 |
所在地 | 〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮3丁目6-2 |
連絡先 | TEL 0480-58-0075 FAX 0480-59-6151 |
施設許可 | 昭和31年 7月31日 |
開園 | 昭和30年 11月3日 平成30年度より認定こども園に移行 |
開園時間 | 7:00~18:00 |
保育時間 | 1号認定…9:00~14:00 2号認定…7:30~18:30 |
預かり保育 | 1号認定 早朝預かり…7:30より 保育終了後…18:30まで 長期休暇中も同様実施 |
休園日 | 1号認定…土曜日、日曜日、祝日、開園記念日 2号認定…日曜日、祝日、開園記念日 ※土曜日の保育は事前申し込みが必要です |
定員総数 | 225名 |
施設概要 | 鉄筋コンクリート2階建て(1899.2) 保育室、ホール、職員室 ミーティングルーム ひまわりルーム、図書室 預り保育室 園舎前庭に…砂場、ミニすべり台 本堂奥に…みどりの広場 1,500坪の土の大地 総合遊具、鉄棒、ブランコなど設置 |
昼食対応 | 1号認定…週3回給食2回お弁当又は週5回給食(年間通してどちらかお選び頂けます) 2号認定…週5回給食 |
正課内講師指導 | 体操・ 英語 |
課外教室 | サッカークラブ スポーツクラブ 英語教室 |
スクールバス | 3台有 |
認定こども園について
平成30年度より鷲宮幼稚園は幼稚園型認定こども園に移行しました。
認定こども園鷲宮幼稚園には満3歳以上の1号認定、2号認定のお子様が入園できます。
保育について
保育内容については今まで通りの保育を行い基本的な生活習慣を身につけ社会人としての基礎を育てることを目標としています。